2012年7月14日土曜日

梅雨の晴れ間の宇連山&県民の森外周踏破

先月にF氏と共に、梅雨の合間を縫って宇連山に挑戦しましたが、残念ながら梅雨で足場は十分に湿気を含み、濡れた岩場は危険なので途中で断念したことは先の報告の通りです。  次のチャンスをうかがっていたところ、晴れの日が2日続きそうな気配。前の晩に急遽F氏を誘ってみたのですが、所用で無理とのこと、残念。7月10日(火)に単独にて決行しました。
 愛知県民の森の外周尾根歩きはそれだけで最低7時間は必要です。更に宇連山への登頂が加わるとなると8時間以上は覚悟しなくてはならず、日没の遅いこの時期でも夜明け前には家を出たいところ。しかしながらこの日はゴミの日だったのでギリギリ朝6時過ぎに家を出ました。

 山の日暮は早いので最低でも4時には下山したいのです。とにかく時間との闘いなので、途中出来るだけ休息は取らず頑張ってみました。その様子は、後に示す高度ログデータを見ると、展望台、各ピークなどでの休憩が短いことがわかります。頂上でも10分、特に北尾根分岐では通過しただけです。

 北尾根分岐から宇連山へは、登り38分、山頂休息10分、下り27分と順調。北尾根の急斜面を39分でこなし大幸田峠あたりまでは気力体力は十分でしたが、東尾根展望台を過ぎてから登り斜面がきつかった!
 今回は2Lの水と0.5Lのお茶を持って行ったのですが、これを完全に飲み切りました。この時期湿度が高いのでとにかく汗をかきます。着替えのTシャツも予備のタオルも絞れるかと思うほど汗をかきます。真水だけでなくポカリスエット系を薄めたようなものの方が良かったかもしれません。

結果です。

* 所要時間:    8時間34分
* 水平移動距離: 14.27km

地図の中の数字は「防火水槽」の位置を示します。

SUUNTO高度計のログ

万歩計のログです。


北尾根分岐から宇連山を目指す途中の眺め。

宇連山山頂からの眺望をパノラマにしてみました。

東尾根展望台からの眺めです。

北尾根展望台から南側を望む。


全体のログというか各ポイントのラップライム表


  6:15 自宅出発
  7:05 駐車場着
  7:12 同出発                                  0:00
  7:28 不動の滝上展望台              0:16
  7:58 南尾根展望台 0:46
  8:26 防火水槽3 通過                 1:14
  8:49 国体コース分岐                    1:37
  9:00 防火水槽5 通過                  1:48
  9:49 防火水槽6 通過                  2:37
10:12 北尾根分岐                           3:00     南西尾根所要時間   3:00
10:31 棚山分岐                               3:19
10:50 宇連山山頂                           3:38     登り   0:38
11:00 下山開始                               3:48
11:27 北尾根分岐                           4:15     下り   0:27
12:02 防火水槽8 通過                  4:50
12:06 大幸田峠                               4:54     北尾根下り 0:39
12:21 北尾根展望台                       5:09
12:47 防火水槽9 通過                  5:35
13:20 東尾根分岐点                       6:08     北尾根所要時間 1:53
13:25 防火水槽10 通過                6:13
13:41 防火水槽11 通過                6:29
13:45 東尾根展望台                       6:33
14:04 防火水槽12 通過                6:52
14:07 防火水槽13 通過                6:55
14:14 防火水槽14 通過                7:02
14:27 防火水槽15 通過                7:15
14:44 防火水槽16 分岐通過          7:32
14:50 防火水槽27 通過                7:38     (シャクナゲ尾根分岐)
15:16 防火水槽28 通過                8:04
15:48 駐車場到着                           8:36     東尾根所要時間 2:28


 今回はGPSロガーに防火水槽他でマークポイントを打ち、デジカメとの時間と場所のデータのリンクを取れるようにトライしてみました。一部失敗したところもありますが、ほとんどの防火水槽でのラップタイムと位置の確認が出来ました。防火水槽の写真を一同に並べてみました。
















 








6月19日の大型台風のせいでしょうか、南側の山道がかなり荒れています。





0 件のコメント:

コメントを投稿