2011年5月19日木曜日

愛知県民の森 南尾根~宇連山(929m)へ

2010/11/30(火): 愛知県民の森 南尾根~宇連山(929m)へ w/ Solo

私は静岡県浜松市に住んでいるのですが、愛知県の山々を歩くのが好きです。その理由のひとつは、静岡県の山々(もちろん近郊に限りますが)に比べ、愛知県山々(三河地方の近場だけですが)は割と「岩場」が多いように思うのです。もちろんハーケンとザイルでアタックするような所ではなく、あくまで雰囲気が楽しめる「鎖場」程度のものですが、それでも高所恐怖症の友人は行きたがりません。写真は愛知県民の森南尾根の途中の岩場です。

その中から、今回は「愛知県民の森」を紹介します。ここはJR飯田線「三河槇原駅」近くにあり「モリトピア」と呼ぶ宿泊施設とレストランが併設された管理棟のある、キャンプ他の野外活動の基地になっており、シーズンともなると小中学生のキャンプで大賑わいです。

その名の通り森林型の公園ではありますが、川あり滝ありの散策の他にこの「モリトピア」から宇連山(929m)を目指すコースが一般的です。管理された施設ですので多くのコースが用意されていて、体力、経験に合わせてチャレンジできます。滝尾根コース、滝沢コース、国体コース、その他たくさんの分岐があります。これは言いかえるとどこからでも引き返せるということで安心です。管理事務所で「案内図」を入手することができます。
以下の「案内図」は緯度経度を入れてみましたが、完全な縮尺ではないので微妙にズレがありますのでそのつもりでご参考にしてください。


最初は、これらのコースを登っていたのですが宇連山に登らずにこの「愛知県民の森」の外周の尾根を踏破してみようと思い立ちました。すでに何度かやってみたのですが、結構な時間がかかりいつも途中で断念しています。この外周尾根コース踏破についてはまた別の項でレポートすることにしてまずは「宇連山」のレポートです。
夜に天気予報をみたら翌日は晴天とあったので一寸気持ちが動き夜のうちに準備をすませ早朝6:30自宅を車で出発。渋滞の時間を避けたおかげで7:45愛知県民の森の駐車場到着。まあこの時間だし、昨日月曜は閉館日なので誰もいないだろうと車を近付けたら、なっ!なんと、機動隊の装甲車と警察の赤パト信号をのせたバンが駐車場に整然と且つずらりと並んでいるではありませんか!事件?!モリトピアに立てこもり?!一瞬駐車場に車を入れることを躊躇してしまいました。でも検問も無かったしキープアウトの黄色テープも無かったし清廉潔白の私は、グイッと車を入れました。結構、勇気が要るものです。
添付写真参照。

結局、愛知県警機動隊のキャンプ研修?らしく南斜面の方でテント多数発見。朝食準備中でした。今日の外周コースのスタートは南斜面の登り口からですので、彼らのキャンプの真ん中を突っ切って行かないといけないのです。おはようございます!と声をかけたら朝食待ちの愛知県警機動隊百数十人から「おはようございます!」「おはようございます!」「おはようございます!」------ の大答礼を受けつつ、南斜面にアタック開始!
この日は南尾根から北尾根分岐と周り、宇連山頂上を目指すことにしました。


  7:50 モリトピア発
8:00 不動滝上展望台 朝食
8:40 南尾根展望台
11:00 滝沢尾根分岐
11:10 北尾根分岐
11:45 宇連山頂
12:10 下山開始
12:45 北尾根分岐通過
12:50 滝尾根分岐通過
13:15 滝尾根展望台
13:45 亀石の滝
14:30 駐車場着
15:45 自宅着

6時間40分、12Km、23,000
一寸時間が掛り過ぎのような気もしますが、途中のポイントポイントで年賀状用の写真を撮るために、一人撮影会をやっていたのです。三脚を立て、構図をとり、セルフタイマーで撮影、更にチェックし、振り出しに戻る?の繰り返しで、結構時間が掛ってしまいました。今回は北尾根に回らず滝尾根コースから下山しました。
帰り駐車場を出ようとしたら、先程の機動隊の大車両列が帰タイミングにばっちりシンクロしてしまい、彼らが先に動き出したので、結局私は最後尾についてしまった!警察関係者なので、一旦停止は「静止5秒?」を確実に守るので大渋滞!!この隊列は151号線の豊橋分岐の三河大野駅の交差点まで続きました。別れてからはついついアクセルを踏み込みがちでした。

最後にいつもの歩数計のデータです。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿